魔鏡歌詞網

+ 宝船 】 【 歌詞 】 共有 78筆相關歌詞

專輯 ( 頁面連結 ) 歌名 ( 頁面連結 )( 部分歌詞 )
1 2.浜田ふるさと祭唄 だいあじかれい一番魚(いちばんざかな)の宝船大漁じゃ!(ソレ!)豊漁じゃ!(ア、ヨイショ!)海の恵みを分け合って(ヨイサーヨイサー)八十神(やそがみ)さまに感謝するこれぞ浜田の日本海祭り囃子(ばやし)に誘われて
2 1.七福神 し詰めれば乗れそうだ宝船ちょっと狭い後光が差しちゃうからカメラのフラッシュは強めそれぞれ異国の地から ... し詰めれば乗れそうだ宝船ちょっと狭
3 1.風雪おとこ船 灯(あか)り揺らして港へ帰るみやげ大漁の宝船生きる支えはお前の笑顔かけた苦労に手を合わす待っていてくれヨー風雪おとこ
4 1.千島海道 )を浴びてニシン昆布の北前船は汗で稼いだ宝船男一代次の時代(よ)へ夢は幾千…千島海
5 2.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日(あした)へ祝い

6 7.People 増えて君と熟れて意味を込めて沈めた行間に宝船 There's a people I just can't understand自分に優しくできないのに How could i save君が与えてくれた小さな煌め
7 10.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
8 6.御蔵島唄 き荒れて忌の日の明神降りてくる冬の御蔵は宝船村中総出でツゲを切る春夏秋冬(しゅんかしゅうとう)御蔵島千年先まで夢を見
9 2.新版寿 もて)大黒艫(とも)恵比須めでためでたの宝船金波銀波の「夢」重ねのぼる朝日に愛と幸福(さち)明日へ漕ぎ出す春の
10 7.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
11 6.ASOBI 食じゃない目の前には宝船が泣き虫には one time魂には宿る其れが遊び方を知らないの oh my ... んじゃない目の前には宝船が泣き虫には one time魂には宿る其れが遊び方を知らないの oh m
12 5.明日坂「宝船」入り 5.明日坂「宝船」入り作詞里村龍一作曲叶弦大愛の荷車ふたりで引いて夢の架(か)け橋越 ... えましょか唄も祝いの宝船寿海(ジュカイ)波平カニシテ紅旭鮮カナリ遥カニ看ル宝ノ字錦帆ノ懸ルヲ順風満
13 5.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
14 2.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日(あした)へ祝い
15 12.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
16 16.古希祝い い今の世は還暦古希はまだ若いみんなで働き宝船実りの秋を迎えたら歌い踊って歌い踊って古希祝い人生いつも節目にはめでたく歌う祝い節生まれて節句に七五三門松かさね七十年いつの間にやらいつの間にやら古希祝
17 12.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
18 1.古希祝い い今の世は還暦古希はまだ若いみんなで働き宝船実りの秋を迎えたら歌い踊って歌い踊って古希祝い人生いつも節目にはめでたく歌う祝い節生まれて節句に七五三門松かさね七十年いつの間にやらいつの間にやら古希祝
19 1.寿祝い節 だ両家の絆千代に八千代に祝い節恵比寿大黒宝船並ぶふたりは夫婦雛金波銀波の荒波越えて永遠(とわ)の幸せ掴んでおくれ明日(あす)に門出の祝い
20 1.寿 大輪春の宴舳先大黒艫恵比須めでためでたの宝船金波銀波の「夢」重ねのぼる朝日に愛と幸福明日へ漕ぎ出す春の

21 14.大漁恵比寿節 するだけじゃ心が渇くだけエンヤコーラ踊る宝船しぶきを蹴散らして汗かいた者だけが勝ち残る World(はあ〜どっこい!あらよっと!)血潮をたぎらせて感じとるFeelin'(そいや!そいや!)共闘したヤツだけに大漁
22 7.寿宝船 帯橋〜7.寿宝船作詞星野哲郎作曲市川昭介赫(あか)らむ頬をコートで隠し嫁入り船に乗る ... めでとうよかったね寿宝船何にも持たずお嫁に来いとあのひと言ってくれたのねいいねいいねいい人みつけたね ... の何よりの贈りもの寿宝船鶴亀のせて嫁入り船がみかんの島を遠ざかるいいねいいねふられた男衆(おとこし) ... めでとうよかったね寿宝船(!
23 1.どうせこの世は成り行きまかせ 盃(めおとさかずき)くみ交す夢はふたりの宝船照る日曇る日雨の日もまた来る春まで巷の海で弱音を吐かずに笑顔でゆこうどうせこの世は成り行きまか
24 15.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
25 2.マツケンの大繁盛 き乱れ金粉が流れます宝船七福神乗せてやって来たぁ黄金鳥が飛び狂い錦鯉が昇りますそして大繁盛の風が吹き ... き乱れ金粉が流れます宝船幸せを乗せてやって来たぁ極楽鳥が飛び狂い女神さまが舞い降りるそして幸せの風
26 2.富士山音頭 ソレ)湖(みず)に浮かんだ(アチョイト)宝船37(みな)さん76(なろう)よ倖せに(ソレ)富士山音頭で倖せに(サテ)倖せに(ハイ)ハァー冬の富士山あなたと二人見上げて拝むご来光(アソレ)つもる情けに(アチョイト
27 1.浅草情話 ち)笑わせ泣かせて今年も暮れる千両万両の宝船商売繁盛買いましたチョイトチョイト景気よく…浅草おおとりしゃしゃんと
28 12.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
29 6.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
30 1.浅草情話 ち)笑わせ泣かせて今年も暮れる千両万両の宝船商売繁盛買いましたチョイトチョイト景気よく…浅草おおとりしゃしゃんと
31 15.大漁華しぶき び達者でなによりなによりなのにその上大漁宝船エンヤーヨイショエンヤードッコイ濡れてうれしい華しぶ
32 6.明日坂 たい門出飲んで一節添えましょか唄も祝いの宝船順風満帆船出をしてもやがて嵐の海に出る辛い時こそ三三九度の固い契りをおもいだせ夢も番(つがい)の夫婦雛知らぬ同士で生れてきても赤い縁しの鶴と亀照る日曇る日人生山河ふた
33 2.日本全国しあわせに さん手拍子を日本全国しあわせに夢が積荷の宝船歌でお祝いいたします目出度目出度の花が咲く恵比寿大黒舞い踊る舞い踊るサーサ皆さん手拍子を日本全国しあわせに今日の門出の餞(はなむけ)に歌でお祝いいたします目出度目出度
34 9.明日坂 たい門出飲んで一節添えましょか唄も祝いの宝船順風満帆船出をしてもやがて嵐の海に出る辛い時こそ三三九度の固い契りをおもいだせ夢も番(つがい)の夫婦雛知らぬ同士で生れてきても赤い縁しの鶴と亀照る日曇る日人生山河ふた
35 7.宝船 20117.宝船作詞下地亜記子作曲西條キロク富士に白波朝日を浴びて今日はめでたい二人 ... 漕ぎ出せ初航路祝い寿宝船心重ねて舵取り合って浮世苦労の荒海越えるたとえ嵐がこようとも夫婦絆はほどけな ... 絆はほどけない華は寿宝船恵比寿大黒七福神の千両万両の笑顔が積荷空につがいの鶴が舞う海にゃ孫亀親子亀夢 ... にゃ孫亀親子亀夢は寿宝船(!
36 2.愛子のソーラン節 け引けどんと引け銀の鱗に金の波風切る船は宝船ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン沖の鴎がヨー見惚れて啼いてヨー海の男のヨー心意気ヤサエーエンヤーアアサーノドッコイショ汗を拭け拭け汗を拭け拳で拭け拭け
37 2.笑顔千両節 あした)を写し商売繁盛みな繁盛進めや進め宝船千客万来大きな夢を叶えましょパ〜ッと叶えば(パ〜ッと叶えば)明るい笑顔で(明るい笑顔で)パ〜ッと叶えば(パ〜ッと叶えば)みんなが幸せ(みんなが幸せ)アンアァ…笑顔千両
38 20.宝船 01020.宝船作詞下地亜記子作曲西條キロク富士に白波朝日を浴びて今日はめでたい二人 ... 漕ぎ出せ初航路祝い寿宝船心重ねて舵取り合って浮世苦労の荒海越えるたとえ嵐がこようとも夫婦絆はほどけな ... 絆はほどけない華は寿宝船恵比寿大黒七福神の千両万両の笑顔が積荷空につがいの鶴が舞う海にゃ孫亀親子亀夢 ... にゃ孫亀親子亀夢は寿宝船(!
39 5.明日坂 たい門出飲んで一節添えましょか唄も祝いの宝船順風満帆船出をしてもやがて嵐の海に出る辛い時こそ三三九度の固い契りをおもいだせ夢も番(つがい)の夫婦雛知らぬ同士で生れてきても赤い縁しの鶴と亀照る日曇る日人生山河ふた
40 10.寿 大輪春の宴舳先大黒艫恵比須めでためでたの宝船金波銀波の「夢」重ねのぼる朝日に愛と幸福明日へ漕ぎ出す春の
41 8.宴の唄 作無病息災皆で唄えば宝船一日一善一石二鳥今日はめでたい今日はかりゆしさ悲しい話は止めにして今日(ちゅ ... 作無病息災皆で唄えば宝船一日一善一石二鳥今日はめでたい今日はかりゆし
42 10.豪商一代紀伊国屋文左衛門 船頭に、せくな騒ぐな此の船は、神の守りの宝船じゃ。張れよ白帆を巻き上げよ、船は勿ち海原へ、疾風の如く乗り出す。寄せくる波は山の様、嵐はさながら息の根を、止めんばかりの凄まじさ、舳(へさき)に立った文左衛門は、両
43 5.寿 大輪春の宴舳先大黒艫恵比須めでためでたの宝船金波銀波の「夢」重ねのぼる朝日に愛と幸福明日へ漕ぎ出す春の
44 8.お立ち唄 唄作詞志賀大介作曲聖川湧箪笥長持宝船いのち華やぐ金屏風涙こらえてにっこり笑う母の仕草が目に痛いごめんねお母さんわたし嫁ぎます長持唄は私のお立ち唄昆布かちぐりのし鮑心づくしの縁起物母が歩いたおんなの道と同
45 19.明日坂「宝船」入り br>19.明日坂「宝船」入り作詞里村龍一作曲叶弦大愛の荷車ふたりで引いて夢の架(か)け橋越 ... えましょか唄も祝いの宝船寿海(ジュカイ)波平カニシテ紅旭鮮カナリ遥カニ看ル宝ノ字錦帆ノ懸ルヲ順風満

46 12.恋は女の花舞台 ぬやる気負けん気男の宝船放(ほ)っとけ放(ほ)っとけ薄情(はくじょう)かもめ恋に泣いてちゃ舳(へさき ... 海を歌で乗り切る男の宝船咲かすぞ咲かすぞのぞみの花を負けてたまるか浮世の風にゃ岩に根をはる一本松を思 ... 近い意地だ度胸だ男の宝船(!
47 23.祝い船 に」いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日(あした)へ祝い
48 1.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
49 4.寿 大輪春の宴舳先大黒艫恵比須めでためでたの宝船金波銀波の「夢」重ねのぼる朝日に愛と幸福明日へ漕ぎ出す春の
50 10.寿宝船 の花10.寿宝船作詞星野哲郎作曲市川昭介赫(あか)らむ頬をコートで隠し嫁入り船に乗る ... めでとうよかったね寿宝船何にも持たずお嫁に来いとあのひと言ってくれたのねいいねいいねいい人みつけたね ... の何よりの贈りもの寿宝船鶴亀のせて嫁入り船がみかんの島を遠ざかるいいねいいねふられた男衆(おとこし) ... めでとうよかったね寿宝船(!
51 1.七福神賛歌 さに、やって来ました宝船福(しあわせ)はこぶ、七福神ラッキーセブン七福神弁財天に率いられ金銀財宝山と ... 引きうけた縁起物です宝船祝いの本家七福神ハッピーゴッズ七福神弁財天に率いられ大黒、恵比寿に毘沙門天
52 14.ヤン衆丸 あの娘を夕陽に呼べば波が小判に見えてくる宝船ならヤン衆丸だ
53 9.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
54 1.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
55 16.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
56 1.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
57 3.寿 大輪春の宴舳先大黒艫恵比須めでためでたの宝船金波銀波の「夢」重ねのぼる朝日に愛と幸福明日へ漕ぎ出す春の
58 12.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
59 16.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
60 11.寿酒 の寿酒よ晴れて漕ぎ出す七福神の姿うれしい宝船憂き世あらしに負けないで見せてください初孫を歌は高砂寿酒
61 12.明日坂(「宝船」入り) r>12.明日坂(「宝船」入り)作詞里村龍一作曲叶弦大愛の荷車ふたりで引いて夢の架(か)け橋 ... えましょか唄も祝いの宝船寿海(ジュカイ)波平カニシテ紅旭鮮カナリ遥カニ看ル宝ノ字錦帆ノ懸ルヲ順風満
62 10.寿酒 の寿酒よ晴れて漕ぎ出す七福神の姿うれしい宝船憂き世あらしに負けないで見せてください初孫を歌は高砂寿酒
63 9.再婚同志 れる女房の晴れ着の袖にまつわりついてる子宝船が両手の指からはみ出しそうな涙の粒が女房の頬に俺達子連れの再婚同志今宵宴で絆を結び親子で旅立つ人生航
64 2.寿酒 の寿酒よ晴れて漕ぎ出す七福神の姿うれしい宝船憂き世あらしに負けないで見せてください初孫を歌は高砂寿酒
65 4.宝船 ・深仲酒4.宝船そこどけそこどけ荒波しぶき俺の出番だ勝負の時だ生きのよさなら半端(は ... ぬやる気負けん気男の宝船放(ほ)っとけ放(ほ)っとけ薄情(はくじょう)かもめ恋に泣いてちゃ舳(へさき ... 海を歌で乗り切る男の宝船咲かすぞ咲かすぞのぞみの花を負けてたまるか浮世の風にゃ岩に根をはる一本松を思 ... 近い意地だ度胸だ男の宝船(!
66 1.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
67 1.祝い船 い船いまは名もない舟だけどいつかなります宝船今日はめでたい希望の船出夢の帆柱天までとどけ舵を明日へ祝い
68 17.開運!招き猫音頭 の世の中に猫が呼ぶ呼ぶ幸せを右手上げれば宝船だよ左手上げれば大当たり皆で御利益金儲け金運満足金の招き猫ニャニャンがニャンアソレニャニャンがニャンアソレゴロゴロニャンときてニャニャンがニャン別れがあるから巡り逢う
69 2.七福神 神に恵比須顔です祝いの門出漕いで漕がれて宝船夢は大漁と荒波越えて共に舵とりゃ陽が昇るふたりの船出福禄寿めでためでたの七福神に恵比須顔です祝いの門
70 2.よしみの!招き猫音頭 き左手あげて大笑い(アソレ)猫が引っ張る宝船商売繁盛まねき猫蕾はいつか花になる花が咲くから実を結ぶおみくじ引いたら吉が出た嬉しくなったら空を見ろ(ソレソレソレソレ)星空いっぱい君が居る(アチョイト)右の手高く福
71 1.男灘 んちゃらほいさと積み込んでめでためでたの宝船浜で待ってるあの女はこころ美人のホイサト苦労人大漁重ねて結納ためて今年こそはのなんちゃらほいなんちゃらほいさで嫁とりの夢も重なる男
72 19.ZANZA(ザンザ) ZANZA! ZANZA ZANZAと宝船男だらけの不精ヒゲ港見えたぜ半年ぶりのあの娘居るだろか気になる気になる ZANZA
73 64.ZANZA ZANZA! ZANZA ZANZAと宝船男だらけの不精ヒゲ港見えたぜ半年ぶりのあの娘居るだろか気になる気になる ZANZA
74 3.門出唄 る笑顔の門出唄富士に若松七福神に黄金錦の宝船さあさ皆様お手拍子祝い太鼓もにぎやかに舞うは伊勢海老こうのとり目出度ずくしの目出度ずくしの門出
75 2.dream kit し離れてみてごらんどんなにちいさな箱でも宝船を浮かべてみたら生まれるまっさらなページはじめの一歩はこわいの歩く度に染まっていく
76 2.万祝(まいわい) リタイ楽して笑えばあとで泣く苦労して待つ宝船どんときました笑顔の花が三つ重ねたこの盃に映す男の晴れ姿ハァチダイアオダイサクラダイヒメダイハマダイクルマダイメデタイアゲタイウタイタ
77 1.唐津よいよい節 ヨイヨイトナ出船入船宝船宝船ハァー七ッ釜には潮路も結ぶハッヨイヨイヨイトナ男波女波の神集島神集島ハッヨ
78 2.痛い人 いじゃないか?例えばなんでも任せとけとか宝船に乗った気分でとか美味しい話をちらつかせながら俺を見ながら微笑んだジョーカー蓋を開けたら全てが嘘さ口だけのやつが背伸びしたようだ見栄や欲で俺を振り回すなもう付き合って